地域主義工務店ネットワーク エアパスグループ HOME > エアパスの家とは > エアパス工法の仕組み

パッシブソーラーハウス

自然に吹いてくる涼風や陽光の暖かさを生かしながら、様々な工夫によって一年中快適な室内環境を実現するエアパス工法。その特徴は内壁と外壁の間だ断熱材を挟んで、2つの通気層を設けていることです。この2 つの通気層は、
断熱材に取り付けた「エアパスダンパー」と「空気取入口」でつながっており、暖まると上昇する空気の性質を生かし、季節に応じて2つの通気層を内を異なるルートで空気を循環させます。

夏は「床下換気口」と「小屋換気口」を開き、床下から小屋へと空気の流れができるようにします。これは通気層内の空気が暖められ、上昇気流が発生すると、熱気は「小屋換気口」から排出され、同時に床下の涼風を引き上げます。冬には「床下換気口」と「小屋換気口」を閉めることで、太陽熱で暖まった空気が通気層内を循環し、住まい全体を温度差なく暖めてくれます。

このようにエアパス工法は「床下換気口」と「小屋換気口」を開閉するだけで、夏モードと冬モードを簡単に切り替えられ、それぞれの季節に最適な室内環境をつくることができるのが大きなポイントです。

住まいの寿命を考えると、床下や壁体内の結露も注意が必要ですが、エアパス工法は夏には熱気とともに湿気も小屋裏から排出するので、湿気がこもりません。また、通気層内にもつねに空気が流れているため、結露が発生しにくく、結果的に建物の耐久性を向上させることになります。


このページのTOP
  • 資料請求
  • お問い合わせ
  • エアパスの家とは
  • パッスブソーラーハウス
  • パッスブソーラーハウス
  • エアパス工法の仕組み
  • エアパス工法と外断熱工法の違い
  • エアパス工法の効果
  • エアパス工法の環境性能
  • 無垢材と自然素材
  • 安全性の確かな部材
  • 広がり空間の間取り
  • 建築事例